2011.3.27
— 基本情報 —
●天気 : 曇り ●最高気温 :15℃ ●風向 : 北東 ●透明度 : 5m~15m ●平均水温 : 20℃
北風続いて目の前の海は少々荒れ模様だったので、ポイントを北部へ!
西側にも素敵なトロトロがあるんじゃん!! って、新発見の一日でした。
カスリハゼ、トウアカクマノミ、セホシテンジクダイ、ヒカリイシモチ、ヤツシハゼ系、レンゲウミウシ、
シマオリハゼ、リボンスズメダイなどが小さなエリアに居るんだ!!っと、楽しかったなーーっ!
中でもヒットはムラサキヤドリエビが卵を抱えているシーン! 大きな卵だったーーーーっ!
浅く透明度は今一?だったり良かったりですが、フォト派にはじっくりと楽しめるポイントと
しばらくはまってみようかなっ!
— 明日の予想 —
真栄田、山田と船も出そうですが、明日も車走らせちゃうんだろうなーっ!笑
ご予約頂いていたシュノーケリングツアーもキャンセルになってしまったし、
明日は潜ってから午後は店のあれこれを進めよーーーとっ!
投稿者プロフィール
最新の投稿
インスタグラム2022.01.09ホームの山田・真栄田岬♪
インスタグラム2022.01.08ビーチから足腰の強化♪
今日の海日記2019.05.29久しぶりの北風!
今日の海日記2019.05.28恩納ブルー!
Recommended Posts